2012年に1か月のみ記事を投稿し、その後完全に更新を絶やしていましたが、この度思うところありブログを再開しようと思います。あれからの6年間、色々なことがあり、私は大学教員を辞し、(独)国際協力機構(JICA)へ。本部3年、ネパール駐在2年を経てJICAも退職、以降現在に至るまで世界銀行(在・ワシントンDC)にて上級水資源専門官として勤務しています(担当国はナイジェリア、スーダン、エチオピア)。
本ブログでは国際機関勤務、米国生活を通して感じたこと、その他諸般の経緯で書いた駄文置き場として活用していく予定です。(今度は最低2か月継続するのが目標!)
2018年3月 筆者
今さらながらブログを始めてみました。主な動機は日々の作業(研究)の中で学んだTipsの記録。
これまではローカルPCのテキストファイルに書き綴っていたが、いちいちファイルを開くのも面倒だし、後で読み返しにくい。そして、そのTipsの多くはGoogle様のお導きで辿り着いたブログや掲示板だが、これまでは「わざわざこんな情報提供してくれるなんて、世の中奇特な人もいるもんだな~」と思いつつ読み流していた。しかし、後生の自分のような迷える子羊のために、自分も学んだことを公開すべきなのではないかという問題意識に目覚めてしまい、ブログ開設に踏み切りました。
一応自己紹介しておくと、現在某国立大学で教職に就いています。専門は国際水資源管理。何のこっちゃという感じですが、国と国の水の奪い合いを工学(衛星リモートセンシング、GIS、水文モデリングなど)と社会科学の両側面から考える、といったところでしょうか。ちなみに計算機については特段のトレーニングは受けておらず、ほぼ独学のため、知識にもの凄く偏りがあります。そして基本的にショボいです。
とまあこんな私ですが、よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿