2012年1月14日土曜日

ArcGISでシェープファイルのフィールドプロパティ(名前、データ型、データ長)を修正するツール

やはり、現時点ではないようです。
ArcGIS Ideas: Make changes to fields after they have been created


タイトルを見て期待された方、すみません。
上記掲示板を見ると、同じニーズを感じている人は世界にゴマンといるようで、途中ESRIの方が横槍で「すんまへん、目下そのようなツールを開発中ですよって、もちっと待っておくんなはれ」と言っています。

あと、掲示板中でチェコ発の自作プログラムがそのような機能を有しているという言及があります。これはJanitorというフリーGISパッケージです。
Janitor (注.チェコ語。Google翻訳を駆使してお楽しみ下さい。翻訳言語は日本語ではなく英語にした方が圧倒的に精度が高まります) 

Janitorの中にはArcGISのArcMapやArcCatalogに相当するソフトがバンドルされているのですが、その中にJanDatというテーブル管理ツールがあり、この中のHeaderというメニューからField Editorが起動でき、Edit Field Attributesのボタンをオンにすると、フィールド名、データ型、データ長などの編集ができます(実際は新しいフィールドを追加してデータをコピーする、といった作業をバックグラウンドで行っているそうです)。


















ただ、JanDatでは大量ファイルのバッチ処理はできません(たぶん)。やはりArcPyのツールという形で欲しいですよね~。ESRIからの一日も早いリリースを待ちましょう。


追記:JanDat、バッチ処理はできませんが、単一のファイルのdbf編集には便利です。Excelは2007からdbf形式の保存をサポートしなくなった&Accessは何かと使い勝手が悪いので。



0 件のコメント:

コメントを投稿